こんにちは、ゆいです^ ^
いよいよ先週末から仕事復帰でした!!
ドタバタな毎日ですが、徐々にリズムがついてきました^ ^
今日は、SEOについてお話ししたいと思います^ ^
SEOって何?
アフィリエイトブログをするのに、SEOが大事ってよく聞くし、
SEOって言葉をよく聞くけど、
「SEOって実際、何なんだ??」
そんな方もいると思いますので、今日はSEOについてお話ししたいと思います^ ^
SEOとは
SEOとは”Search Engine Optimization” の略で、検索エンジン最適化を意味する言葉です。
検索結果でWebサイトがより多く露出されるために行う一連の取り組みのことを指します。
簡単に言い変えると、
SEO対策とは、
GoogleやYahooなどの検索エンジンでホームページを上位表示させる対策のことです。
私たちが日頃、何か調べたい、情報が欲しいと思ってネット検索するとき、
上位に表示されたものからサイトを開いていきませんか??
調べて表示されたページを2,3ページ次から見ることはなかなかないですよね??
SEO対策をして、上位に自分のブログやサイトを表示させることで、
自分のブログやサイトへのアクセス数を増やし、利益増大につながることになります。
上位表示させるために、
ホームページのリンクやコンテンツを中心に最適化することが重要となります^ ^
SEO対策を適切に行い、検索順位を上げることが大事!!
ということがこれで分かりました( ´ ▽ ` )ノ
SEO対策ってどうするの??
では実際に、SEO対策ってどうやったらいいの?と思いますよね。
シェア率が一番高いGoogle検索エンジンの仕様に沿ったSEO対策で、
価値あるサイトを作り上げることをオススメします^ ^
SEO対策する上で重要なこと
SEO対策に関しては、様々な情報があってどれを信じたらいいのか分からなくなりますが、
実際、何が正しいのか明確な答えはありません。
しかし、SEOを行う上で最重要となるポイントは、
「良質で価値あるサイトを作成し、ユーザーに対して価値のある情報を提供する」
ことです。
検索行動をとる読者にとって満足感のあるコンテンツを提供することができなければ、
どんなにSEO対策を行っても、上位表示を見込むことはできません。
検索行動をとる読者が、問題が解決でき、新しい情報を得ることができ、
また、専門的な知識を得られることなどがあります^ ^
読者がより理解しやすいように分かりやすい文章にしたり、
検索エンジンに対して認識しやすい文章・記述にするということも重要です。
SEO内部施策と外部施策
SEOには、良質なコンテンツを作成後に行う対策として、大きく内部と外部の2つの施策があります。
内部施策とは、Webページの内容を検索エンジンにしっかりクロール、インデックスしてもらい、
テーマ性を正しく評価させる施策です。
外部施策とは、他のサイトから被リンクを受け、クロールの促進や第三者からの評価を得るための施策のことを言います。
SEO内部対策の押さえるべきポイントと注意すべき点は?
SEO内部対策の押さえるべきポイントと注意すべき点をお話しします^ ^
Webサイトへの集客は、SEOだけとは限りません。
マーケティング手法として、リスティングなどの検索連動型広告やフィードを利用したデータフィード広告、アフィリエイト、記事広告などの広告による集客、SNSでの拡散を狙ったソーシャルメディアマーケティングなど、多くの集客手法があります。
ターゲットユーザーを見極めながらこれらの手法とSEOをうまく組み合わせて、効率よく集客していくことがとても大切です^ ^
SEOについてしっかり学び、対策をしていきましょう!!!
またSEO対策について詳しくお話ししていきたいと思いますので、
ぜひご覧くださいね。
では、また^ ^
初めまして、エリです。
ランキングからきました♪
SEOって難しいですよね(>_<)
でもアフィリエイトをしていくうえでは
避けては通れない関門…
少しでも吸収できるように頑張らねば!
応援ポチさせて頂きました~♪
コメントありがとうございます!返信が遅くなり、大変申し訳ないです。。。
そうですね!
アフィリエイトは本当奥が深いですよね!!
応援ありがとうございました♡
ゆいさん、はじめまして。
ごんたママと申します。
「SEO」ってよく聞きますが、検索エンジン最適化ということを意味しているのですね!
検索するとき、1ページ目の一番上、または上位の方を最初に検索しますよね。
そこで問題が解決できたら、他は見ませんからね!
できるだけ上位につけておくことは大切ですね。
SEO対策だけではなく、コンテンツの中身も良質でないとだめなのですね。
勉強になります。
ありがとうございます。
次回も楽しみにしてます。
初めまして!
勉強中での訪問です。SEOについての詳しい説明がとてもよかったです。
対策とか注意点等これからの勉強にとても役に立ちます。
有難うございました。
ゆいちゃん、お久しぶり、
コメント回りしたら、ゆいちゃんみつけました。
今、ぴんきー塾で勉強してます。
ラブライクで、京香さん、NAOさん私でオンラインサロン始めました。
時間があったら遊びに来てね。
初めまして、胡桃と申します。
SEOの詳しい説明ありがとうございます。
初心者の自分でも分かりやすかったので
とても勉強になりました。
また訪問させていただきます。
ポチッと応援させていただきます。
ゆいさん、初めまして、かりやです。
SEOについて具体的に書かれていて、勉強になりました。
私も今後、サイトを作成する時には
ユーザーに対して価値のある情報を提供することを
意識して取り組んでいきます。
また訪問させていただきます。
ポチッと応援して帰りますね。
はじめまして。
はじめたばかりだったので、SEOについて分かりやすくとても勉強になりました。
ありがとうございます。
こんにちは!再度伺いました。
興味ある事柄を順にまとめていく方法でよくわかります。
なかなか思うようにいかない、もっと勉強しなくてはと思いました。